町の相談屋 宮川譲行政書士事務所

香川県高松の行政書士事務所です。

The good of the people is the greatest law.

さぁ、知られざる行政書士の世界へようこそ!

行政書士業務

男のいきいいき講座 ~in屋島~

2019年1月、屋島コミュニティセンターにて『男のいきいき講座 ~知らなきゃ損!?行政書士に学ぶ相続の話~』 というセミナーを開催いたしました。 要点を3つにしぼった90分間の講座。パワーポイント画像やホワイトボードでの図説を交えてお話をさせていただき…

補助金講習会

事務員コニシです お久しぶりのブログです 今日は事務員らしく宮川さんの変わりに企業が申請できる補助金講習会に行ってきました たくさんの種類の補助金がありますね~☆この補助金受けれるかもーー って思うものがあれば申請を出さないとソン!! 新しくクー…

現地調査で始まる一日

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 香川県高松市の行政書士・宮川です。 本日は朝イチから「現地調査」です。 「現地調査」もいろいろあります。 車庫証明で保管場所の「現地調査」をおこなったり、 介護サービス事業者の指定申請や建設業許可申請で…

農地な一日

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 香川県高松市の行政書士・宮川です。 本日はほぼ一日中、農地関係の仕事をしておりました。 農地の使用貸借・賃貸借関係なので農地法第3条の許可申請書の作成。 農地は「農地」として保護されていますので、宅地な…

交通事故業務

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 香川県高松市の行政書士・宮川です。 最近「交通事故」に関する問い合わせが増えております。 本日だけでも、セミナーでご一緒させていただいた方から2件の問い合わせ、 建設業者様から被害者請求書類一式を預か…

古物商の許可

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 本日は、古物商の許可が下りたと連絡をいただいたので高松西警察署へ。 申請から約1か月で許可が下りたことになります。 古物商許可証の交付を受けました。 依頼者にお渡しするとともに、古物営業者の遵守事項を…

打合せに打合せ

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 本日は「打合せ」の一日でした 午後から相続案件の依頼者と打合せ、 その後、同期の行政書士の先生と打合せ、 夜は事務員コニシさんと打合せ 人と話すといろいろな発見があるので打合せは大好きです。 事務員コニ…

法人成りと古物商許可申請

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 本日は「法人成りと古物商許可申請」について すでに中古車販売業を営んでいる個人の方から、節税対策として「法人成り」のご依頼をいただきました。 「法人成り」とは、株式会社などの法人を設立し、個人で営んで…

行政書士の役割

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 本日は「行政書士の役割」について。 今日は、相続手続(遺産分割)の件でご依頼者様宅で打合せ。 今後の方針を決定いたしました。 今回の案件は複雑な案件で、「行政書士」だけでは対応できません。 遺言書があり…

公安委員会に対する苦情申出

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 本日は「公安委員会に対する苦情申出」について 警察の捜査や対応(職務執行)に対して不満がある場合、 私たちは各都道府県の公安委員会に対して「苦情申出」をすることができます(警察法79条が規定する「苦情…

会計ソフト

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 GWに入る前から花粉症に悩まされ・・・・ 今も鼻水がすごいです・・・・ 4連休の初日は、経理業務を行っていました。 どの経理ソフトがいいか・・・今も試行錯誤です。 とりあえず、現在は「freee(フリー)」…

GW中の営業

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 最近は業務に追われ、あまりブログが更新できず・・・・ 事務員コニシさんにも無理ばかりいって申し訳ないですm(_ _)m さて、明日から4連休☆ 当事務所は基本的に営業しておりますのでお気軽にご連絡下さい。 ****…

コスモス無料相談会

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 本日は、毎月綾川イオンで開催している「無料相談会」について 私は、成年後見業務も取り扱っておりますので、 「コスモス成年後見サポートセンター」の会員になっております。 この組織がどういうものでどのよう…

車庫証明(高松東警察署)

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 今回は「車庫証明」のお話。 今回ご依頼いただいた車庫証明の保管場所(駐車場)は、「三木町」 ということで、管轄は「高松東警察署」となります。 実は、「高松東警察署」で車庫証明の申請をするのは今回が初め…

介護保険

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 本日は介護保険の講座に参加してきました。 介護保険の知識は後見業務には不可欠な知識で、 この機会にもう一度勉強しようと思います。 介護保険について簡単に整理すると、 まず、介護保険のサービスを利用できる…

新年のご挨拶

ようこそのお運び、厚く御礼申し上げますm(_ _)m 今週に入ってから旧年中にお世話になった方々へ新年のご挨拶に伺っております。 しかし、大半が不在で・・・ みなさんが新年の挨拶回りに出かければそうなりますよね(^^;) 不在時は、「謹賀新年」を押した名…

年末年始

ブログの更新を怠っておりましたが、 もう年の瀬です・・・ 当事務所は30日で仕事納め、 1月3日から事業を開始いたします。 お休みとはいえ、今日も出勤。 事務所の片付けをして資料の整理をしています。 いつもと違うといえば、スーツではなく私服とい…

車庫証明

今日は車庫証明の業務を行いました。 自動車は不動産と同様に、その所有者等を登録しなければなりません。 (車検証に所有者や使用者の名前・名称が記載されているのを見たことがあると思います) 登録の際には様々な資料を添付しなければならないのですが、…

イオン綾川での無料相談会

先日、イオン綾川で開催された無料相談会の相談員として行ってきました コスモス成年後見サポートセンターの香川県支部が主催で、 毎月火曜日に実施しております(第何週かは未定)。 今回は第2回目 前回は、たくさんの相談があったそうですが、 今回私が担当…

研修をがんばれば・・・

先週の金曜から、金・土・日・月と4日間連続での研修がありました。 最初の3日間は「ADR」、 最後の1日は「農地法」についての研修でした。 4日間連続で研修の日程が組まれたとき、 しんどいなぁ~、と後ろ向きな気持ちにはなっていましたが、 これが…

HP担当のコニシです

皆様ご無沙汰しております 事務員のコニシです♪( ´▽`) 昨日久しぶりにHPの整理しようかなと 作業しておりました 最近お客さまからHP見てのお問い合わせが増えてきております HPで行政書士検索したら上位にあった などそんなお話もチラホラ ありがたいことで…

ホームページ

今月に入ってから、 「ホームページを見て•••」 という問合せが何件かありました。 当事務所のホームページを閲覧していただいたうえで当事務所を選んでいただきありがとうございますm(_ _)m 開業して7カ月が経ちました。 法律事務所の事務員をしていた際の…

移動の楽しみ

本日は秋晴れ 移動するのも気持ちのいい一日でした 以前の記事にも書きましたが、行政書士業務は何かと移動が多いです(たび重なる移動)。 今日は特に移動が要求される車庫証明に行ってきました。 今回の車庫使用場所は綾川町。 管轄の高松西警察署へ 西警…

たび重なる移動

最近は公私ともに忙しくブログの更新を怠っておりました・・・ 10月に入り、気持ちを一新してブログもがんばります! 行政書士の業務について最近つくづく思うのが、 移動が多い ということです。 車庫証明であれば、現地調査に行き、警察署に書類を持参し…

高松市役所行政書士相談

先週の金曜日、 「高松市役所行政書士相談会」に行政書士相談員として行ってきましたので、 広報もかねてその相談会について記します。 「身近な町の法律家が皆様のちょっとしたトラブルや官公署に提出する書類についてご相談を受けます」 ということで、 無…

自分へのご褒美

お盆休みはいかがでしたでしょうか 私はカレンダーどおりに仕事をしました。 世間はお盆休みなので関係各所に電話をしてもつながらず仕事が進まないかなぁと思っていましたが、 どこにかけてもつながるつながる! 意外とお盆休みを取るところは少なくなって…

事務員コニシの疑問・・・相続放棄って?

事務員のコニシです 宮川さん家族が増えたみたいですね(*^^*) おめでとうございます☆ カワイイカワイイとしつこいぐらい毎日言ってますf^_^;さっそく親バカ・・・ ということで今日は初めてのランチ以外のブログです☆祝 以前に宮川さんがブログで書いていた…

消防署

書類の取得や提出のために 市役所などの行政機関に足を運ぶことはよくあります しかし今日は、仕事以外でもまだ足を運んだことがない 消防署に打ち合わせに行く必要が生じました 依頼者の物件は高松北消防署の管轄 玄関の横には、消防車・レスキュー車がズラ…

不動産管理の契約書

不動産管理の契約書について相談がありましたので 今回は不動産管理の契約書について掲載します 賃貸物件を所有されている方は 物件の管理を自ら行なうか 不動産管理会社に管理を委託します 管理会社に管理を委託する場合、 その方式は大きく分けて2つ 管理…

確定申告業務終了

昨日で確定申告業務が終了しました 約2ヶ月間の業務 あの雰囲気の中で職場の皆さんと働けなくなるのは少々さびしく ついに終わってしまったという気持ちです 当初は不安でいっぱいでしたが、 職場の皆さんによる和やかな雰囲気のおかげで 毎日楽しく勤務す…