相続・遺言業務
2019年8月2日(1928号)の一面に、宮川のインタビュー記事が掲載されました! “相続”で“争族”にならないように 変わる相続法について 家族で知ろう、家族で話そう 「相続なんて大袈裟。」 「たいした財産はないからウチは関係ない。」 「万が一の事があっても…
youtu.be 「行政書士?相続?私には関わりないなぁ~」とお思いのアナタ。 行政書士だからこそできる相続対策について、動画にまとめました。 相続初心者の方だからこそ観てほしい! 知って損はありません。 m-asoffice.com
朝の情報番組でおなじみの『とくダネ!』。 その『とくダネ!』で、相続問題が取り上げられていました。 相続法改正により、残された家族が守られる法律に変わったのですが、改正された事によっておこりうるトラブル等の紹介もされていました。 弁護士さんに…
毎日新聞に事務所の広告を掲載しました。 「両親が70歳を過ぎたら考えてみてください」 相続するご両親でなく、いずれ相続人となる子に向けたメッセージです。 「まだまだ元気でいるつもり!遺言なんて早い。」そうお考えの親世代は多いのではないでしょうか…
写真は3月末頃なんですが、事務所前の陽光桜が上がる気温と供に一気に咲き満開に。 その後花びらが風に舞って、とても綺麗でした。 宮川譲行政書士事務所の相続・遺言専門のホームページを開設いたしました。 このページから直に初回無料相談予約ができたり…
2019年1月、屋島コミュニティセンターにて『男のいきいき講座 ~知らなきゃ損!?行政書士に学ぶ相続の話~』 というセミナーを開催いたしました。 要点を3つにしぼった90分間の講座。パワーポイント画像やホワイトボードでの図説を交えてお話をさせていただき…
こんにちはスタッフLONGです。 今朝の情報番組「とくダネ!」で、 親が認知症になったら財産が凍結されてしまう。 相続対策ができなくなってしまう。困ったどころではない。 「そうなる前に手を打つ事ができます。」 という内容で紹介されていました、家族信…
ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 本日は新しいホームページのお知らせをさせていただきます。 「遺産相続の相談窓口」 という相続に特化したチームのホームページを作成いたしました。 といっても、とりあえずといったもので、これから内容を盛り…
ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 本日は「遺言書の検索」 相続手続、とくに遺産分割業務をご依頼いただい場合、 まず確認するのが「遺言書の有無」です。 今回は、公正証書遺言が存在するということなので、 それ以外の公正証書遺言が存在しないか…
ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 本日は「公正証書遺言のデメリット?」について 先日、公正証書遺言の証人として小豆島に行ってきました。 自筆証書遺言と違って、公正証書遺言は公証人が関与します。 それだけでなく、2人の証人も関与すること…
ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 相続に関して時折受ける相談、 「遺族年金以外に私の口座へお金が振込まれているのですが、これは持っておいていいのでしょうか」 このお金、どの相談の場合も「未支給年金」のことをおっしゃっています 未支給年…
ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。 先日、遺言書の検認手続がありました。 遺言書は大きく分けて3種類、 一般的には、「自筆証書遺言」と「公正証書遺言」が知られていると思います。 検認手続が必要になるのは「自筆証書遺言」 仮に、封がされてい…
10月に入ってブログを頑張ろうと意気込んでおりましたが、なかなか更新できず… 今日は相続案件について、税理士の先生方も交え打ち合わせを行いました。 相続で気にしなければならない数字が、3•4•10です。 その10である相続税の申告が無事完了になります。 …
今日の高松は雨もあがり過ごしやすい一日でしたが、 それまでの数日は雨が降り続いていました。 そんななか、事務員コニシさんからは、 私の質問に対する回答はまだですか、まだですかと言われ続け・・・ 明日の無料相談会に行く前に白黒はっきりしてくださ…
事務員コニシです 宮川さん親○カのブログが続いてると思ったら 遺言書の故人の想い いいこと書きますね ちょっと大好きだった祖母の事を思い出してしまいました 幸いに親戚一同大変仲が良く 遺言書がなくても祖母の想いは みんなに伝えわっていたように思い…
ご依頼いただいている遺産分割協議書作成の案件について、 相続人間で分割方法の大枠が決まりました☆ 相続案件ではやるべきことがはっきりしています 相続人の確定・遺産の確定・遺産分割 やるべきことははっきりしているのに とても頭を悩ませるのが「遺産…
相続人の確定の問題として 「愛人の子供は相続人になるのか」 「離婚した配偶者との間の子供は相続人になるのか」 について説明しました。 今回は、 「再婚した配偶者の子供(連れ子)は相続人になるのか」 という疑問です。 ここでもポイントになるのが、 …
コニシさんが磯野家の本の紹介をしていましたが 磯野家のご先祖様のお名前ご存知ですか? 磯野藻屑源素太皆 いそのもくずみなもとのすたみな 何とも長いお名前… 寿限無までとはいきませんが 付けたいモノを詰め込んだのか 最近は少し忙しくなったためぜんぜ…
相続人の確定に関する問題として 前回は「愛人の子供は相続人となるか」という問題でした 今回は「離婚した配偶者との子供は相続人になるか」という問題です 前回でもポイントになったのが、 『法律上の親子関係』の存在です。 今回の問題についても、その親…
宮川さん興味深い記事書いておりますね~ 愛人と聞くだけで ∑(゚Д゚)っとなります 今日も食べ物以外のブログ☆ 「磯野家の相続」 っていう本の紹介です 宮川さんはいつもこれを片手にお仕事しております ウソです 営業妨害と怒られそうですねσ(^_^;) この本なん…
相続の事件を受任した場合、まず行なうのが相続人の確定です 通常は亡くなられた方の生まれてから死ぬまでの戸籍を取得して相続人が誰かを確定させます 相談というわけではありませんが、世間話の中でよく聞かれるのが、 愛人の子供は相続人になるのか、 離…
前回は相続の順位について掲載しました (前回:「簡単ではない相続放棄(1)」) 誰が相続人になるかについては順位があり、 第1順位にあたる者がいなければ第2順位、 第1順位、第2順位にあたる者がともにいなければ第3順位の者が遺産を相続する では…
相続放棄に関する相談がありましたので 2回に分けて、『簡単ではない相続放棄』について掲載いたします その前に、 相続にも順位があることはご存知でしょうか? 相続が生じたが遺言書が存在しない場合、 遺された財産について不要な争いが生じないよう 誰…
昨日、相続案件について 税理士の先生、会計士補の先生と依頼者様を含め 打ち合わせを行ないました 税理士の先生が1人、会計士補の先生は2人 聴き取りから資料の検討まで プロの仕事を間近で拝見することができました 税理士の先生はとても経験豊富な先生…